- こんにちは、ブックマイヤーです。
Androidスマホで、Kindleを読み上げ中にスリープモードにしてしまうと読み上げが止まってしまう事があるかと思います。
※Android8.0で確認しています。他のバージョンなどは試していません。
今回はスリープモード中でも読み上げが止まらない方法を紹介します。
読み上げが止まらないAlexaアプリのを使う方法や、個人的にあみだしたアナログな方法はこちらの記事が役立ちます↓
Kindle読み上げ自体のやり方については以下を参照してください


スリープモード中でもkindle本を読み上げてもらう方法1
①設定画面の「セキュリティと画面ロック」をタップ
②「画面ロック」をタップ
③ロックタイプを「なし」に設定
この設定だと読み上げ中にスリープモードにしても読み上げ続けてくれます。
注意:この設定だと、ロックがかからないので、他人がスリープモード解除し、スマホを操作できてしまいます。
セキュリティに心配のある方は二番目の方法を試してみてください。
スリープモード中でもkindle本を読み上げてもらう方法2
①設定画面の「セキュリティと画面ロック」をタップ
②端末のセキュリティのロック画面の設定」をタップ
③「電源ボタンですぐにロックする」をOFFに設定
④「自動ロック」は「すぐ」以外にしてください。
「すぐ」の設定では、スリープモードにしたときにKindle読み上げが止まってしまいます。5秒以上の設定としてください。
この設定だと、パターンなどの画面ロック設定をしても、読み上げ中にスリープモードにしても読み上げ続けてくれます。
※ただし、スリープモードから復帰すると読み上げが止まってしまいます。
私は2の方法でKindleを聞いてます。歩行中にききたい場合などにはかなり重宝します。
2020年5月6日追記
PAGE FLIPという機能に対応している本では、今回紹介した内容を実施しても止まってしまう事がわかりました。
※下図参照 Kindleストアの本の詳細より確認できます
コメント