人間関係

スキルアップ

この本を読んでリーダーシップを発揮しよう「チームを変える習慣力」書評

今回は書籍「チームを変える習慣力」の書評です。 本の概要 この本をひとことで言うと 「ヨコの関係を築き、成果を上げるチームを作ろう」 みなさんはリーダーシップというとどのようなイメージをお持ちでしょうか。 昔からある認識だと、「肩書き...
スキルアップ

イノベーションを起こせる企業になる為には? 書籍「天才を殺す凡人」

この本をひとことで言うと 「イノベーションを起こすには創造性を持った天才を活かす事が重要」 この本のタイトルでもある「天才を殺す凡人」とは、コミュニケーションの断絶により、大企業がイノベーションを起こせない構造(人間関係)の事を言っています。 組織が大きくなり、いわゆる「大企業病」を起こさない為には、本書に書かれている内容が役に立つのではないかと思います。 天才と言ってもどのような人の事を言っているのか、本書における天才を含めたタイプをざっくり紹介します。 天才・・・創造性のある人(新規事業といった新しい事に挑戦するのが得意) 秀才・・・再現性(管理部門やマネージャーなど組織拡大や利益改善が得意) 凡人・・・共感性(営業、マーケティング、広報、人事など多くの人に製品を広げるのが得意) つまり、本書でいう天才とは、独創的な発想をする事ができ、イノベーションを起こす力がある人といいます。
スキルアップ

心理学を元にした根拠あるリーダーシップ論 書籍「スタンフォード式 最高のリーダーシップ」

今回は、書籍「スタンフォード式 最高のリーダーシップ」の書評です。 本の概説 この本をひとことで言うと 「アサーティブ(アグレッシブでもなくパッシブでもなくバランスのとれた)リーダーシップが必要」 この本は、ビジネスの現場においてリーダ...
スキルアップ

コミュニケーションや雑談が苦手な方にオススメ 書籍「超一流の雑談力」

この本をひとことで言うと 「良い雑談は良好な人間関係や仕事の成果につながる」 雑談というと、意味のない話や当たりさわりのない話などを思い浮かべる方もいるかと思います。本書は「雑談」は良い人間関係を構築する為の有効な機会だと位置づけています。 雑談はコミュニケーションでもありますので、人間関係をよくするための会話によるコミュニケーションの本だと思っていただければよいと思います。 今回は、全38の方法から3つの方法を抜粋して紹介します。